株式会社新聞センター

玉幡本社[TEL:055-276-6171]  市川店[TEL:055-272-8121]
甲府南店[TEL:055-242-0111]  青柳店[TEL:0556-42-9122]
 



ベストショット!

スモモ
 酸味と甘みのハーモニーが魅力のスモモ。県の生産量はモモ、ブ...(2022.7.1)

購読のご案内
インターネット上から新聞購読のお申込みが可能です。コチラをクリックして是非ご利用下さい。受付次第、弊社よりご連絡申し上げます、申込みを受け付け次第、折り返しこちらよりご連絡申し上げます。
 HOME>お近くの情報を盛りだくさんでお届けします! ミニコミ情報発信中!


“わが家の味噌”を手作り
2011年4月26日
▲手作りの味噌を造る美園会のメンバーら

 万才1区の主婦らで作る「美園(みその)会」は、7年ほど前から毎年、味噌を共同で手作りしています。今年も3月下旬、50代から70代の男女10人の仲間が、近所の居酒屋「ほがらか」の裏庭に集まり、味噌作りをしました。
 大豆70`に、米こうじ、麦こうじ、塩を混ぜ合わせて作ります。豆は大きな釜で前日から煮込み、一度煮汁から上げ、広げて冷まします。この一手間が、おいしさのコツだそうです。次に、機械で豆、こうじ、塩を混ぜ合わせます。混ざったところで、豆を煮たときの残り汁「あめ」を少しずつ入れて、柔らかさを調整しました。
 台秤(だいばかり)は昔ながらのもの。年長メンバーの指導で重さを量りながら、各自たるに詰めます。柔らかさの好みは人それぞれ。後から自分のたるに「あめ」を足して「わが家の味」に仕上げていました。
 味噌は1年かけて熟成させるので、去年仕込んだ味噌が今、食べ頃です。「嫁いだ娘が、毎年味噌が届くのを楽しみにしているの」「自分の家で食べるより、親戚や友達に配る方が多いよ」。お茶の時間には、味噌のことや持ち寄った漬け物の話などで盛り上がりました。
 普段は、2カ月に1度の食事会や年に1度の旅行も一緒に楽しむメンバー。「美園会の名前も『味噌』から付きました。一度作ると他では買えないくらいおいしいですよ」と代表の深沢幸江さん。味噌でつながる仲間たちでした。


2011年(以前の記事はこちら
12月14日
千葉さな子しのび剣道大会開催
12月4日
庭彩る見事な盆栽育てる
11月10日
和太鼓演奏を家族で楽しむ
10月25日
フラダンス踊り機能訓練
10月13日
オリジナルの持ち歌で慰問
10月1日
グラウンドゴルフで楽しく交流
9月10日
世代超えジャズ愛好家集う
8月30日
緑のカーテンで涼しさ演出
8月11日
夫婦で地域活動に積極参加
8月1日
季節の花を色紙絵に 西八幡の塚田さん描く
7月19日
アルパでパラグアイとの架け橋に
7月5日
水晶加工の伝統技術守る
6月5日
カフェ彩る100種類のバラ
5月25日
子どもたちの安全見守る
5月7日
コカ・コーラのグッズ収集
4月14日
子どもたちに日本舞踊を伝承
4月2日
老人ホームに写真飾り交流  玉川西のすみれ会有志
3月6日
大正琴の演奏楽しむ
2月24日
安来節におなか抱え大笑い
2月1日
元気の秘訣はグラウンドゴルフ
1月23日
牛乳パック使い切り餅に
1月6日
人気者の長寿インコ「ジロー君」
» 市川の情報はこちら
 

Shinbun Center Co;Ltd, All Rights Reserved