2024年5月21日
清掃開始奉告祭を執り行いました

神前を掃き清める参加者
神前を掃き清める参加者

 公益財団法人富士山をきれいにする会は21日、富士吉田・北口本宮冨士浅間神社で、富士山環境美化清掃開始奉告祭を行いました。周辺市町村や地元関係団体から約40人が出席し、清掃活動の開始を告げるとともに、活動のさらなる充実を誓いました。
 神事では玉串を奉納した後、野口英一理事長が「自然保護、環境美化活動の輪が一層広がっていくことを願い、活動を推進していく」と奉告文を読み上げました。
 この後、出席者の代表が神職からほうきや熊手を受け取り、拝殿前の掃き初めをしました。関係者を代表し、富士吉田市の前田重夫副市長が「日本の象徴、美しい富士山を後世に残していくのが我々に課せられた責務。富士山周辺の環境保護活動を末永く続けていってほしい」と、堀内茂市長の挨拶を代読しました。

関係者約40人が列席しました=北口本宮冨士浅間神社
関係者約40人が列席しました=北口本宮冨士浅間神社