イベント詳細情報
文化・芸術
3月13日から開催!
山梨県立博物館開館15周年記念特別展
生誕500年 武田信玄の生涯
概要
山梨県立博物館開館15周年記念特別展「生誕500年 武田信玄の生涯」を開催します。郷土の英雄として現在もさまざまな形で語り継がれている武田信玄は、今年生誕500年を迎えます。信玄は甲斐国から信濃・上野・駿河などに領国を拡大して全国有数の戦国大名となり、川中島の戦いなどの合戦や、信玄堤に代表される政策など、その業績は現在にいたるまでさまざまな形で語り継がれています。
本展では、武田信玄の53年の生涯について、年代順に関連資料を紹介してその足跡を振り返るとともに、信玄が生きた戦国時代の社会、信玄と争った戦国大名、信玄を支えた一族と家臣団等について総合的に紹介します。
- 日程:
- 3月13日~5月10日
- 場所:
- 山梨県立博物館
詳細
日時 | 3月13日(土)~5月10日(月) ※5月4日(火)は開館、5月6日(木)は休館
午前9時~午後5時(入館は午後4時半まで)
※ご来場の際はマスク着用など新型コロナ感染症感染拡大予防対策にご協力ください。また、状況によっては入館制限を行うことがあります。 |
---|---|
場所 | 山梨県立博物館 (山梨県笛吹市御坂町成田1501-1、電話055-261-2632) http://www.museum.pref.yamanashi.jp/ ◀山梨県立博物館ホームページ |
観覧料 | 一般:1,000円 大学生:500円 高校生以下、県内在住の65歳以上、障害者の方とその介助者は無料 |
内容 | 不動明王坐像(山梨県指定文化財、恵林寺、展示期間:4/14~5/10) 孫子の旗(山梨市指定文化財、個人) 太刀(山梨県指定文化財、浅間神社) 上杉謙信感状(重要文化財、新潟県立歴史博物館、展示期間:3/13~4/12) 川中嶋合戦図屏風(米沢市上杉博物館、展示期間:3/13~4/11) ほか
※いずれも予定。会期中は展示替えがあります |
関連イベント | 詳しくは下の「武田信玄の生涯」チラシ裏面または上記の博物館ホームページをご覧下さい。
|
主催 | 山梨県立博物館、山梨日日新聞社、山梨放送 |